居愛道。

居合を愛する者のブログ

【居合道】居合道の始め方|学生限定の手段も公開!|

 

居合道とは

居合道は日本刀を使い、形(かた)を演じる武道です。

刀の扱い方や体の効率的な動かし方などいろいろなことについて学べます。

 

居合道を始めるべきタイミング

居合道を始めるべきタイミングは、ずばり今です。なぜなら武道を修めるには、たくさんの時間を要します。始める年齢が早ければ早いほど、長い目で見て多くの時間をかけることができるため、ぜひ思い立ったらすぐ始めてみてください。しかしどのように始めれば良いのでしょうか。それは次以降の見出しで解説いたします。

 

居合の始め方

道場選び

まずは家の近くに道場があるか検索してみましょう。

その検索は下記のリンクから!

 

居合・抜刀・剣術 道場リンク集 - 居合道 道場案内所

 

道場を選ぶ際のポイントは以下の通りです。

  • 立地的に通いやすいか
  • 参加可能な稽古日はあるか
  • 月謝や入会金の支払いに問題は生じないか
立地的に通いやすいか

家から徒歩や自転車等で通える距離感、もしくは通勤・通学の過程に立地するといったアクセス面は非常に大事です。平日に稽古がある場合はアクセスの利便性で参加できる日数が大幅に変わります。

基本的にはアクセスが良い道場を選びましょう。

 

参加可能な稽古日はあるか

道場に入門しても稽古に参加できなければ居合道はできません。稽古に1度も参加できない道場に入門しないよう確認を怠らないようにしましょう。

基本的に休日に稽古を開催する道場が多いです。可能なら全日程参加できることが最も理想的ですね。

 

月謝や入会金の支払いに問題は生じないか

居合道も「習い事」の一種ですから金銭の発生は必然です。値段設定にきちんと納得できる道場を探しましょう。

しかし学生さんやお若い皆様の中には支払いが難しい方もいらっしゃると思います。

ですから学生向けの道場の探し方を後述いたしますので、学生の方はぜひチェックなさってください。

 

入門前に...

アクセスや稽古日、月謝の上記の条件をクリアする道場を見つけた!さあ、さっそく入門だ!!

と焦る気持ちもわかりますが、入門前にまだやることは残っています。

 

まずは道場に見学に行ってみましょう。そこで下記のことをチェックしてください。

  • 先生方のお人柄があなたに合っているか
  • 先輩のお弟子さんの雰囲気は自分に合っているか
  • 実際に自分が求める稽古をしているか

せっかく始めるのですから、人間関係に問題なく、自分のやりたい稽古をしたいですよね。失敗を防ぐためにも必ず見学に行きましょう。

道場によって異なりますが、一般的に見学は事前に電話やメールでアポイントメントが必要なのでお忘れなく!

 

見学を終えて「この道場で学びたい!」と思えたら担当の方にお願いをして入門しましょう!

居合道の世界へようこそ!!

【学生限定】居合道の始め方

学生にのみ許された学生団体という最高の環境

さて、ここからは学生限定の方法です。学生の方はあなたの学校に居合道部あるいは居合道サークルなどの団体があるかもしれません。必ず探してみましょう。学生さんには非常におすすめです。学生団体をお勧めする理由は以下の通りです。

  • 月謝が安い
  • 活動日が多い
  • 多くのコネクションを形成できる
月謝が安い

一般的な道場の月謝は3000円から10000円超ですが、学生団体ですと500円から2000円ほどの場合が多いです。一般的に大学生活は4年間ですから、最安価同士で計算しても下記の金額分節約できます。

 

3000(円)×12(ヶ月)×4(年)

=144000(円)

500(円)×12(ヶ月)×4(年)

=24000(円)

 

144000(円)-24000(円)

=120000(円)

 

これほど大きな金額の節約になるのです!

活動日が多い

一般的な道場の活動日は週2日前後です。

活動時間は1日平均1時間半から3時間程度でしょう。

 

しかし、学生団体の活動日は平均週3日から5日、多い学校では週7通い放題という部活動もあるそうです。

月謝が安いだけでなく活動日も多ければ、稽古一回あたりの授業料はさらにお得です!

 

さらに練習の機会が多いという事は、その分上達スピードも速くなります。一石二鳥ですね!

多くのコネクションを形成できる

学生団体では、2つの道場の合同稽古や学生のみ参加ができる大会など、ここでしかできない経験が数え切れぬほどにあります。師範の先生方や他大学の仲間との交流が可能で、日本全国の居合道士と関りを持つことが容易となるでしょう。

 

先述の道場選びのポイントや見学の際の着眼点を確認し、それでも「この部活動・サークル活動で居合道を学びたい!」と思ったら、ぜひ入部の手続きをしましょう。

居合道の世界へようこそ!

 

まとめ

  1. 道場検索サイトで近所の道場を検索
  2. 自分の求める道場か情報を確認
  3. 必ず見学に行き、道場の雰囲気を知る
  4. 学生には部活動やサークル活動など学生団体への参加がおすすめ

皆様が居合道の世界へいらっしゃるのを心よりお待ちしております。